令和元年度、関西支部「同窓生の集い」を11月9日13時から大阪市淀川区新大阪駅前のニューオーサカホテルで開催しました。
桑幡支部長(昭和40年建築科卒)の挨拶で第1部の総会が始まり、母校や関東支部・名古屋支部など来賓の方からお祝いの挨拶をいただきました。
福永同窓会会長(昭和47年土木科卒)からは関西支部「同窓生の集い」の開催にお祝いのお言葉をいただくとともに、来年の創立110周年行事への協力の依頼がありました。
新任の大山校長は昭和55年に機械科を卒業されており、来年110周年を迎えるにあたり加治木工業高等学校の歴史を紹介いただきました。
第2部の懇親会は坂口建築科副支部長(昭和43年建築科卒)の乾杯の発声に始まり 、昨年にも出演していただいた女優で歌手の松原美穂さんや合志瑞姫さん率いるグループの歌や舞など楽しい余興で大いに盛り上がりました。
昨年発足の「関西わけもんの会」の出席者の紹介が山下総務部長(昭和41年機械科卒)からあり、チームリーダとなった黒木翔太(平成26年工業化学科卒 )さんが、今は少ない「関西わけもんの会」を頑張って人数を増やし盛り上げていきたいと抱負を力強く語ってくれました。会場からは大きな歓声と拍手がおきました。
最後は校歌斉唱の後、橋 健三(昭和42年電気科卒)先輩の一本締めで、令和最初の「同窓生の集い」は盛会のうちに御開きとなりました。
関西支部の「同窓生の集い」にご出席いただきました、同窓会本部、母校の先生方、関東支部・名古屋支部の皆様、関西支部の皆さんの益々のご健勝とご発展を祈念いたします。
加治木工業高校同窓会 関西支部
支部長 桑幡 泰寛
事務局長 大内田 直
総務部長 山下 文男
厚生部長 尾松 学