- 開催日時
令和7年7月13日(日)午前10時30分より午後3時まで - 第1部/役員会
10時30分~12時30分 - 第2部/新入会員歓迎会
13時00分~15時00分 - 開催場所
ニューオーサカホテル 新大阪
大阪市淀川区西中島5-14-10
(電話:06-6305-2345) - 第1部/役員会
3階『葛城の間』 - 第2部/新入会員歓迎会
3階『生駒の間』 - 開催場所を地図で見る(Google Map)
- JR「新大阪駅」
1F正面出口より徒歩3分 - 地下鉄御堂筋線「新大阪駅」
7番出口より徒歩30秒
令和6年度 関西支部同窓生の集い(総会)ご案内
拝啓
初秋の候、会員諸兄にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は同窓会活動に格別のご理解、ご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症については、まだ感染者数は多いものの社会的影響はほぼなくなり、通常の社会・経済活動に戻りました。関西支部も同窓会活動のさらなる活性化に向けて、役員一同取り組んでおります。
今年も母校より先生方が、本部同窓会からも役員の方がご出席の予定です。
懐かしい同級生や同郷の同窓生同士での語らい、親子や孫の関係のような年の離れた世代との交流などを楽しんでください。若い会員の方は、人生経験豊富な先輩から困難を乗り切るヒントをもらい、シニアの会員は若い会員から新しいIT技術や社会環境の情報を得て刺激を受けてください。
懇親会のみ、または総会のみの参加も歓迎いたします。
ご多用の折とは存じますが、皆様同級生をお誘い合わせの上、多数ご参加下さいますようご案内申し上げます。
敬具
- 日時
令和6年11月9日(土) - 受付
12時30分~ - 第1部/総会
13時00分~13時20分 - 第2部/懇親会
13時30分~16時00分
・余興:妙佳(TAEKA)/シンガーソングライター
・抽選会 - 会費
■年会費(通信費):2,000円
■懇親会費(第2部の懇親会出席者のみ)
・平成28年(2016)以前卒:9,000円
・平成29年(2017)~平成30年(2018)卒:6,000円
(片道100km以上の遠方者には交通費半額支給)
・令和1年(2019)~令和3年(2021)卒:4,000円
(片道100km以上の遠方者には交通費全額支給)
・令和4年(2022)~令和6年(2024))卒:無料招待
(片道100km以上の遠方者には交通費全額支給) -
※同封致しました葉書で出欠の連絡を10月25日(金)までに投函してください。
※都合がつかない旨のお返事をいただいた方でも、当日都合がつきましたならば是非ご参加ください。
※懇親会費は送金せず、当日受付にてお支払いください。
※ご都合の悪い方は年会費(通信費)としまして、一口2,000円以上のご送金をお願いいたします。
※払込手数料は同窓会負担となっております。 - 場所
ニューオーサカホテル 新大阪 3階宴会場
(電話:06-6305-2345) - 開催場所を地図で見る(Google Map)
- JR「新大阪駅」
1F正面出口より徒歩3分 - 地下鉄御堂筋線「新大阪駅」
7番出口より徒歩30秒
- ※例年同窓生の集いは11月の第2土曜日に開催しており、来年は2025年11月8日(土)の予定です
令和6年7月度 同窓会歓迎会のご案内
新卒業生各位殿
加治木工業高校同窓会関西支部
支部長 大内田 直
わけもんの会リーダー 鴨野 孝史
初夏の候
新卒業生の皆様、ご就職おめでとうございます。
社会人として希望に満ちて入社し、期待と不安の日々だったと思いますが、早2ヶ月が過ぎ、各自それぞれの職場に慣れて落着かれている頃ですね。
同時に、学生時代に考えていた社会と現実のギャップや、私生活のこと等、多々疑問を抱いている時期でもあり、相談する相手が、職場の同僚や先輩又は上司では少し抵抗があり、どうしたら良いものか、悩みの時期でもあるかと思います。
それらを親身になって相談できる「加治木工業高等学校同窓会関西支部」という組織があります。同窓会活動の中で、この関西支部にしかない、貴君らに身近な9年先輩からなる「わけもんの会」と言う組織も在ります。
我が「加治木工業高等学校同窓会関西支部」には、皆さんの悩みや相談に応じて下さる、立派な諸先輩方が沢山おられます。
今回その同窓会活動の内容説明と、「皆さん」⇒「先輩」の橋渡しとして、皆さんの歓迎会を下記の通り計画致しました。
是非、同期の皆さんをお誘いの上、参加戴きます様ご案内致します。
- 開催日時
令和6年7月14日(日)13時~15時まで - 開催場所
ニューオーサカホテル 新大阪 3階『金剛の間』
大阪市淀川区西中島5-14-10
(電話:06-6305-2345) - 開催場所を地図で見る(Google Map)
- ・JR「新大阪駅」
1F正面出口より徒歩3分 - ・地下鉄御堂筋線「新大阪駅」
7番出口より徒歩30秒 - 内容
・支部長挨拶
・同窓会関西支部役員紹介
・同窓会の活動内容の説明
・「わけもんの会」について
・新卒業生の自己紹介
・「わけもんの会」会員の紹介
・その他近況報告
・懇親会 - 会費
ご招待
※懇親会食事の準備上、6月21日(金)までに出欠を下記、連絡先までご連絡下さい。前日まで予定が分からない方は、その旨お伝え下さい。
※連絡の無い場合、こちらから連絡します。【連絡先】わけもんの会リーダー 鴨野
令和6年7月度 役員会のご案内
役員各位殿
加治木工業高校同窓会関西支部
支部長 大内田 直
総務部長 山下 文男
拝啓
青葉の候、役員の皆様には如何がお過ごしでしょうか。
今年度夏季役員会を、下記のとおり開催しますのでご参集お願い致します。
今回は、会議の後に今年春卒業の新入会員の歓迎会を予定しております。
- 開催日時
令和6年7月14日(日)
第1部/会議:10時30分~12時30分
第2部/新入会員歓迎会:13時00分~15時00分 - 開催場所
ニューオーサカホテル 新大阪
大阪市淀川区西中島5-14-10第1部/会議:3階『葛城の間』
第2部/新入会員歓迎会:3階『金剛の間』(電話:06-6305-2345)
- 開催場所を地図で見る(Google Map)
- ・JR「新大阪駅」
1F正面出口より徒歩3分 - ・地下鉄御堂筋線「新大阪駅」
7番出口より徒歩30秒 - 第1部
議題
・令和6年度活動方針について
・令和6年度「同窓生の集い」(11月9日)準備について
・その他近況報告 - 第2部
新入会員歓迎会受付:12時30分~13時00分
新入会員歓迎会 :13時00分~15時00分
・支部長挨拶
・同窓会関西支部役員紹介
・同窓会の活動内容の説明
・新入会員の自己紹介
・「わけもんの会」会員紹介
・懇親会 - 会費
8,000円
※3日前以降のキャンセルにつきましては、会費8,000円を徴収致します。 - 懇親会食事の準備上、6月30日(日)までに出欠をFAXかメールにてご連絡ください。
令和5年度 関西支部同窓生の集い(総会)ご案内
拝啓
初秋の候、会員諸兄にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素は同窓会活動に格別のご理解、ご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
新型コロナウイルス感染症の位置づけが、令和5年5月8日から「5類感染症」になり、社会経済活動がコロナ前の状況に戻りつつあります。
そうした中にあって、関西支部同窓会活動も平常に戻りつつあり、コロナ禍前以上に盛り上げたいと役員一同取り組んでおります。
今年は昭和8年に関西支部が発足してから90周年の節目に当たり、皆様と一緒に関西支部の長い歴史を振り返り大いに語り合って祝いたいと思います。
今年も母校より中間淳一校長先生が、本部同窓会からは福永和則会長がご出席の予定です。
懐かしい同級生や同郷の同窓生同士での語らい、親子や孫の関係のような年の離れた世代との交流などを楽しんでください。
懇親会のみ、または総会のみの参加も歓迎いたします。
ご多用の折とは存じますが、皆様同級生をお誘い合わせの上、多数ご参加下さいますようご案内申し上げます。
敬具
- 日時
令和5年11月11日(土) - 受付
12時20分~ - 第1部/総会
13時00分~13時30分 - 第2部/懇親会
13時40分~16時00分 - 会費
年会費(通信費):2,000円以上
懇親会費(第2部の懇親会出席者のみ):8,000円
女性会員、および同伴の奥様:6,000円
平成27年以降卒業生:無料招待 - 場所
ニューオーサカホテル 新大阪 3階 淀の間
(電話:06-6305-2345) - 開催場所を地図で見る(Google Map)
- JR「新大阪駅」
1F正面出口より徒歩3分 - 地下鉄御堂筋線「新大阪駅」
7番出口より徒歩30秒